ラックス建設株式会社

「Bigな会社よりHeroな会社を目指す」
小さなチームで大きな仕事を成し遂げる会社

SERVICE事業内容

ラックス建設株式会社はビル・マンションをはじめ、工場・学校・病院・集合住宅など
多様な建築物美しく再生する総合リノベーション会社です。
新築を越える改修工事をおこないます。

さらに屋上菜園、グランピングやバーなど「屋上スペースの利活用」の提案にも注力。
またドローンや3Dレザースキャナによる構造物診断も導入し運用を始めています。
SDGsへの取組、ISO規格に準じた事業運営をもって、同業他社との差別化を図り、
「建設会社らしくない建設会社」を目指して挑戦し続ける会社です。

  • RENOVELL-R
    【防水・屋根改修】
    弊社は防水工事より出発し、20年以上経ちます。
    これまで培ってきた知識と技術で「雨漏りは必ずとめることが出来る」と自負しております。
    建物の現在の状況や環境・ご予算などにも配慮しながら、
    最適な防水工法をご提案いたします。
  • RENOVELL-W
    【外壁改修】
    見た目を綺麗にするだけでなく、コンクリート躯体を保護する機能が重要です。
    雨水浸入による鉄筋の腐食等で発生した亀裂・欠損・爆裂箇所、脆弱の度合いに応じて、
    最適な工法で補修を施します。
  • RENOVELL-I
    【内部改修】
    新築当時は綺麗だった建物も経過年数とともに劣化していき、
    様々な環境の変化により用途も変わります。
    部分改修から間取り変更などの全面改修まで、最適な改修・改造をご提案します。
  • RENOVELL-E
    【耐震補強】
    大地震に備えて耐震診断を実施し、耐震性能が不足する建物は、補強工事を行う必要があります。
    建物の剛性・耐力のバランスを確保したうえで建物の使用性、
    施工性を考慮しながら耐震補強を実施します。

PHILOSOPHY経営理念

ラックスの経営理念について

  • 社員幸福
    社員と家族を第一に考えよう
  • 顧客感動
    お客様を満足、感動させよう
  • 社会貢献
    世のため人のためになることをしよう
  • 理想追及
    常に夢を追いかけよう

MESSAGE採用メッセージ

宝物を探して旅を続ける私達は、冒険が好きな貴方を必要としています。

弊社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。
就職活動中、不安や重圧もあると思いますが、あなたを見つめ直し、将来ありたい姿を発見し踏み出す絶好のチャンスです。
今回の就職活動で学んだ事、出会いを通じて、あなたの可能性を更に大きなものにしてください。

今後私たちのサービスの本質を担っていくのは、施工会社としての側面だけではありません。
建物の価値向上を求めるクライアントにとって
ラックスのメンバーが生み出す「さまざまなアイデアや提案」こそが、大きな魅力となるのです。

ゆえに私たちは採用においても、常識にとらわれず物事を多角的に捉える力、また展開を予測できるセンスを重視します。
もちろん「文系出身」でも大歓迎。
マニュアルやテキストで学べる建築・施工の技術は、入社後に身につければ良いのです。

建物の外壁・防水・屋根・内装の補修・改修工事や耐震補強工事、リフォーム・リノベーション工事の施工管理職は
お客様の想いや私たちの企画を協力会社さんへ正確に伝え、形にする「橋渡し役」です。
リノベーションという事業には、定まった一つの答えは存在しません。
多くの人の話を聞き、多くの人を動かし、全てを私たちで考え創り出す。
それがラックスの考える「カッコいい」仕事です。

私たちはあなたの未来への冒険を応援します。
お会いできることを楽しみにしています。

MEMBERS

社員紹介

ラックスで働くスタッフの声

  • 室 拓也
    営業スタッフ(東京事業所)
    「世界にインパクトを与え続ける仕事」

    ◆ラックスでの仕事の楽しさ・やりがい
     ものづくりの企画・設計・材料選びや施工現場からお客様への納品まで、全ての場面を見られる場所で仕事ができます。全ての経験が知識と結びつき次の現場に活かす事ができる、自分の成長を毎日実感できる仕事です。

    ◆ヒーローになる為に取り組んでいること
     在るものは生かす、無いものは創る、「もっと良い方法」をひらめくために考え続けます。
  • 井口 裕子
    設計スタッフ(工事部)
    「自身は努力から、全力で楽しく」

    ◆ラックスでの仕事の楽しさ・やりがい
     自分が提案したプランを気に入って頂き、契約に結びついたとき楽しいし頑張って良かったと思います。プランを考えていて、行き詰った時は、上司や同僚に相談すると、一生懸命に考えて提案してくれるので頼りになります。

    ◆ヒーローになる為に取り組んでいること
     自分だけの得意分野をつくることです。自分にしか出来ないことを見つけ、少しずつ増やしていけば、上司や同僚から頼りにされて、それが誇りにつながり、仕事の楽しさにつながると思っています。
  • 玉川 吉輝
    現場管理スタッフ(工事部)
    「栄光に近道なし」

    ◆ラックスでの仕事の楽しさ・やりがい
     学生の頃は社会人って言葉のマナーや対人関係が厳しいのかなと不安がありました。しかし弊社では入社してすぐに社長と1対1でオリエンテーションや、新入社員研修があり、社会人としてスタートを切りやすい環境がありました。年齢の壁などもあると思っていましたが、若手社員も多くコミュニケーションが取りやすく、上司との距離が近いのはとても魅力的です。

    ◆ヒーローになる為に取り組んでいること
     ひとつひとつの仕事を成功、失敗ではなく自分の経験として前向きに受け入れることです。今は、先輩や上司の方に業務内容やお客様への対応など教えていただいていますが、それを精一杯吸収していずれは後輩に指導し会社から頼られるような人間になりたいと思います。

COMPANY会社概要・アクセス

社名
ラックス建設株式会社
代表者
代表取締役 山田 哲矢 (1969年生まれ O型)
創立
1991年1月15日
資本金
3,000万円

本社
〒721-0952
広島県福山市曙町四丁目3番18号
電話番号 084-957-5038
FAX番号 084-957-5072

東京事業所
〒103-0027
東京都中央区日本橋二丁目15番8号
紅葉川ビル2階
電話番号 03-6262-6593
FAX番号 03-6262-6594

営業許可
●建設業許可 国土交通大臣 (特-1)第27567号
(許可業種)
土木・建築・大工・左官・とび・土工・石・屋根
タイル・れんが・ブロック・鋼構造物・鉄筋・舗装・しゅんせつ
板金・ガラス・塗装・防水・内装仕上・熱絶縁・建具・水道施設
解体

●宅地建物取引許可 国土交通大臣(1)第8847号

●一級建築士事務所 広島県知事18(1)第4983号